Guitar Master / STEP-3 Rock・Soul・Funk |
![]() |
STEP 3 : Backing / Rock 16 Beat オルタネートで、16分音符のカッティングです。 半音下から、ワン・ストローク分の、アプローチ・コードが付きます。 スピードと正確さを要求されます。同時に、1拍に対する「ノリ」と 各小節および、全体的なグルーヴ感を大切に! |
![]() |
![]() |
STEP 3 : Chord Arpeggio / Rock 7th Chord Arpeggio / Medium Tempo セヴンス・コードのシングル・トーン・アルペジオ ブルースの I - IV - V の3コードを練習します。 同型の移動なので、ルートと長3度、完全5度、短7度(♭7=セヴンス) の位置関係を、視覚的にも認識しましょう。 |
![]() |
![]() |
STEP 3 : Chord Arpeggio / Rock 7th Chord Arpeggio / Slow Tempo 上のスローテンポ・ヴァージョンです。 これ以外にも移調して、別ポジションで練習して見ましょう。 |
![]() |
![]() |
STEP 3 : Scale Traning / Rock A minor Penta - Tonic - Scale ペンタ・トニック・スケールは、5音で形成される音階です。 その中でも、まず最初に覚えやすい運指法です。 体で覚えるまで、練習しましょう。ポジション移動もトライしてください! |
![]() |
![]() |
STEP 3 : Scale Traning / Rock D minor Penta - Tonic - Scale こちらも、覚えやすい運指法です。 ペンタ・トニック・スケールは、ジャンルを問わず活用され、 メロディーやソロに、多用されます。 |
![]() |